鹿児島県鹿児島市 アパート 屋根・雨樋カバー工法で雨漏り修繕!
2023.3.23

みなさんこんにちは!
鹿児島県鹿児島市の外壁塗装・雨漏り修理のプラス・プランです。
鹿児島県鹿児島市のアパートにて、屋根・雨樋カバー工法で雨漏り修繕を行いました。
【雨漏りに効果的なカバー工法とは】
こちらのアパートの屋根は化粧スレート屋根といい、薄くて軽量の屋根材でした。
屋根材、軒樋ともに経年劣化により破損して雨漏りを起こしていたため、カバー工法にて施工させていただくこととなりました。
カバー工法とは、部材の上に新しい部材を覆う=カバーをする工事です。
屋根材の上には新しい屋根材を。
雨樋の上には新しい雨樋を被せます。
二重になることによって、防水性、防音性、断熱性が高まります。
そして何よりのメリットは既存の部材を撤去しないので、処分にかかる費用を抑えることができます。
「そんなことをして大丈夫?」というご質問をよくいただきますが、非常に多い工事です。
ただ、既存の部材がフラットであり軽量である等の条件があります。
例えば瓦屋根のようにフラットでない屋根の上には新しい屋根を被せられません。
今回は条件をクリアーできたため、カバー工法で雨漏り補修を行うこととなりました。
【棟板金を撤去し、ルーフィングを張りました】
カバー工法も全く部材を撤去しない、というわけではありません。
屋根の頂上にある棟板金・貫板と、設置されている場合は雪止めも撤去します。
撤去後、屋根材の上にルーフィングを軒先から棟へ向かって張っていきました。
ルーフィングとは防水シートです。
屋根というのは二次防水の構造になっており、屋根材に何かあっても屋根の下にあるルーフィングが破損していなければ雨漏りには至りません。
今回は改質アスファルトルーフィングのカッパ23を使用しました。
一般的なアスファルトルーフィングはストレートアスファルトを不織布や紙に染み込ませたもので、耐用年数は約10年とそれほど長くありません。
今回使用した改質アスファルトルーフィングは、アスファルトルーフィングを改良し、耐久性を向上させたものです。
耐用年数は約20年と、丈夫にお住まいを雨水から守ってくれます。
ルーフィングは最終的には見えなくなる部材ですが、グレードの低いものを使えば、また雨漏りになったり工事が必要になります。
当社は見えない場所にこそ、こだわった施工をします。
ご予算やご希望内容を最優先に、できるだけ長持ちする施工を提案させていただいています。
【雨樋のカバー工法】
ルーフィングを張り終え、次に雨樋の施工に移りました。
既存の雨樋の寸法に合わせ、加工した板金を設置しました。
継ぎ目の部分は特に雨漏りをしやすいので入念に作業しました。
雨樋も屋根と同じように雨漏りに繋がりやすい部材です。
雨樋が破損している、つまっている、外れているなどございましたらお早めにご相談ください。
【屋根材にはガルバリウム鋼板屋根を葺きました!】
既存の屋根にルーフィングを張り、その上から新しい屋根を葺きます。
屋根材にはガルバリウム鋼板が採用されました。
ガルバリウム鋼板は表面にアルミニウム、亜鉛、シリコンのメッキを施した屋根材です。
耐用年数は約30~40年、防水性が高く、金属屋根ながら錆びにくいという特徴があります。
また、屋根材として最も軽いので、屋根の重量が増すカバー工法では耐震性を下げないためにほぼ全ての施工でガルバリウム鋼板が使用されています。
こちらがガルバリウム鋼板屋根を葺き終えた際の写真です。
見た目もスタイリッシュでシンプルなので、どのようなデザインのお住まいにも合わせやすいというメリットがあります。
一方でデメリットもあり、素材自体の断熱性が低く、それを補うための工夫が必要です。
例えば屋根の色を白に近い色にする、遮熱塗料を塗る、断熱材と一体化した製品を使用する、などです。
また、薄い金属板なので遮音性が低く、雨音が室内に伝わりやすいという特徴もあります。
今回は鋼板の裏に断熱を兼ねた制振材が貼られている製品を使用したので、それほど雨音は気にならないでしょう。
施工後、雨漏りが解消されたことを確認し、仕上がりを写真でご覧いただきました。
写真を見て、お客様はほっと一安心のご様子でした。
これでご入居者様も安心してお過ごしいただけますね。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました!
雨漏りは放置をしていい理由はありません。
建物は内部から傷んでしまいますし、カビが生えたりシロアリが寄ってきてしまいます。
漏電や火災の恐れもありますので、雨漏りかな?と思ったら早めに調査をご依頼されることをオススメします。
プラス・プランは地域密着、スピーディな対応が自慢です。
お見積りだけのご依頼もOKです。
お気軽にご相談ください(^^)/
⿅児島県⿅児島市の外壁塗装・雨漏り修理・屋根リフォームなら【プラス・プラン株式会社】
−N−
鹿児島県鹿児島市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
【プラス・プラン株式会社】
https://plusplan.site/
住所:鹿児島市伊敷台6-15-7
お問い合わせ窓口:0120-336-330
(9:00〜18:00 土日祝も対応)
対応エリア:鹿児島県鹿児島市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績
https://plusplan.site/actual-introduction/
お客様の声
https://plusplan.site/customers-voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断
https://plusplan.site/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
https://plusplan.site/contact/