外壁も屋根も塗料選びにこだわります

塗料選びは仕上がりを決める重要な工程です。塗料にはシリコン、フッ素、ラジカル制御型、無機、さらには断熱効果のある塗料など多くの塗料を取り揃えております。
塗料は値段が高価なものはそれだけ耐久性に優れ、性能が良いものであることが多いです。
しかし、弊社は値段が高いから良い、有名メーカーだから良い、と安易に考えることはせず、性能や外壁材や屋根材との相性、お客様のご希望や予算を鑑みて総合的にどの塗料が適しているのかを見極めて選定します。
30年の高耐久塗料ダイヤ スーパーセラン

スーパーセランは、株式会社ダイヤフレックスの「超高耐候・有機-無機ハイブリッド塗料」です。通常、塗料は紫外線の影響で分子の結合が破壊されることで劣化してしまうのですが、ダイヤスーパーセランは分子同士の結合が強いため、紫外線の影響を受けても劣化しにくいのです。そのため、他の塗料と比べて耐久力が強く、最長30年の高耐久となっています。
下塗り塗料も抜かりなし

下塗り材は一番最初に塗る塗料で、本塗りの塗料と下地を密着させる接着剤のような役割をになっています。どんなに良い塗料を塗り重ねたとしても下塗りがしっかりしていないとせっかくの塗料が剥がれてしまう原因になります。シーラー、フィラー、プライマー、微弾性フィラーなど外壁の状態に合わせて適切な下塗りを惜しみなくたっぷりと使用します。
プロが外壁の状態に合った塗料を厳選

外壁や屋根が劣化しすぎていると塗装をしても意味がない場合もあります。資格保有のスタッフが直接現地調査をして、外壁や屋根の状態から最適な工事方法、塗料を厳選します。